- 区画タイプ:出入り自由
- size:40×30
- 価格:§125,432
- 必須データセット:
- DOWNLOAD (ZIPファイル/5.0MB)
プレイしてる世帯の家が狭いけど大人数でパーティーがしたい!という悩みを解決すべく作成したパーティー用の公共区画です。ヴィクトリアン洋式の古い別荘をイメージした区画でバスルームやベッドルームも付属しているので公共区画から住宅に変更してもいいかもしれません。割と改造したい人向けです。
外観はこんな感じです。

プールパーティーにもピッタリな大きめのプールとベンチ&ラウンジチェアの昼寝スポット有り。今回はグリーンハウスや庭などに建築チート「constrainFloorElevation」を多用しています。グリーンハウスと言えど柵を使ってそれっぽく見せてるだけなので屋根として機能しません。屋根を機能させたい場合はITFの透明フロアパネルやストアコンテンツの透明に見せる屋根やCCを使用するといいかもしれません。
内装はこんな感じです。

L字階段も「constrainFloorElevation」を使用。一応動作チェックでシムが通れなくてかんしゃくを起こす事はありませんでした。
右上の画像がパーティーのメインルームです。玄関からメインルームまで扉やアーチが無いので混雑によるストレスが軽減する仕様。パーティープランに合わせて家具を配置し直すのをオススメします。

設置した娯楽オブジェクトはチェス盤、シャッフルボード、ピアノ、ステレオ、本棚、ホットタブです。ホットタブが設置されてるグリーンハウスはお好みでテーブル置くだの観葉植物を置くだのするといいかもしれません。
間取りはこんな感じです。

2階は居住スペース的な。B2Fは地下室を拡張する用の階段を設置しているだけです。