ここ数日めちゃくちゃ体調が悪いので暫くブログやTwitterの更新頻度を低くしようと思ってます。更新頻度低いのはいつもなんだけど、更に低くしたいな~って(∩´﹏`∩)梅雨で天気悪いのもあると思うけど、色々としんどくて。
とりあえず最近の進捗報告だけしたいのでしておきます。

次のワールドは都会にしようと思ってます!…とは言っても「都会」と決めただけでイメージ全然固まってないんですけどね。名前は「Midnight city(仮)」で。安直っ!!
イメージが固まるまで地形をいじくりシェルを置いて雰囲気を形にしてってます。今回からCAWではなくSuperCAWにしたのでちょっぴりいい街が作れる…(といいなと思っている。)
地形が気に食わないので何度もやり直し、現時点はこうなってます。

序盤のうちにハッキリとイメージを固めておかないと前回みたいにMAPが半分以上出来上がってるのに最初からやり直し…なんて事になっちゃうので。
ブリッジポートみたいにナイトスポットがいっぱいある街、且つショータイムの区画がある街にする予定です。なのでめちゃくちゃ重たい街になるのを予測しています(∩´﹏`∩)データセット縛りについては未定。とりあえずレイトナイト、イントゥザフューチャー、ショータイムのコンテンツメインで。看板が欲しいのでユニバーシティライフを入れるかもしれないし、とりあえず使い勝手のいいアンビションを入れるかもしれないし。
ここからは生活モード。

新しい家を買ったし区切りもいいしストップしよう~って思ってた精神病棟チャレンジの後日譚。
よくよく考えたらこのプレイの為に建築したのに使わずに終わるのか…と気付き。ちょこちょこと動かしてますw
こちらは版権シムと不謹慎シムをばらまいた三日月島。ワールドの使い心地の調査も兼ねて友人と一緒に観察してます。

実際使ってみてダメだな~という点は結構ありましたね!一番不便に感じたのは区画の少なさ!!自分的にばらまきたいシムがいっぱい居たので不便だな~と感じました。公共区画や空き区画ももうちょい欲しいとこですし。あとは公共区画の狭さですかね。人数多い世帯を観察する時はやっぱり混雑しちゃうので不便でした。次のワールドではそこんとこ満たしたいです。
参考も兼ねて昔のセーブデータを引っ張り出して観察しているブリッジポート。

やっぱりこのワールドはいいですね!私的に完璧です。遊ぶ場所もいっぱいあるし、適度な郊外もあるし、かと言って激重なわけでもないし。どの角度から見ても街の景色が最高!これに尽きます。
いっそのことブリッジポートをCAWでいじくり倒してカスタマイズしようかな…とも考えちゃいましたw時間が無いのでやらないと思うけど。
新しいワールドは都会なのですね!!
とっても楽しみです^^
AONEさんの建築がとても好きです。
気長に待ってますので頑張ってくださいね♬
おはようございます、いつもコメントありがとうございます!
大きいMAPなので重たくなってしまうかもしれませんが、都会は一番作りたいテーマだったし作りたいものを思う存分注いじゃおうと思ってますw
ありがとうございます!凄い時間が掛かるかと思いますが楽しみにして下さってる方が居るだけで嬉しいし励みになりますm(_ _)m