建築しなければ島作りが進まんぞ…と、重い腰を上げて建築を開始しました。

この家はガーデニングと車いじりが好きな夫婦・恋人向けの物件です。
広めの庭+更に貴重な植物を植える為のグリーンルーム的な。

改造して完全室内にし、ITFのラグマットを敷くと更にいいんじゃないかな~。
基本この島はNoCCで、且つアンビションとアイランドパラダイスしか追加で使ってないのでゴリゴリ改造を楽しんで頂ける設計になってます。
とはいえこれじゃあ区画が埋まらなさそうなので(MAPを大きくした後のこの島は案外広い)、後で+レイトナイトでナイトスポットを追加するパック、+ショータイムでショー施設を追加するパックを作ろうと思ってます、sims3packを纏めたZIPか最初から設置してあるやつで。
中はナチュラル志向です。

外観はガーデニング好きな奥様のデザイン、内装は車好きのご主人のデザイン…という設定。車庫にはスクラップトロニック社製作業台(発明スキルのやつ)があります。
2軒目は思いっきりモダンハウス。

内装もビターな感じで、プライバシーを守れる2階建ての子ども部屋があります。(手前が中に階段があるタイプの子ども部屋)

デザイナーを目指している高校生くらいの子どもとスポーツ・音楽鑑賞が好きな両親という設定で作ってみました。
3軒目は白を基調としたリゾートを彷彿させるようなさわやかな家です。

特徴は何と言ってもプールサイドでゆったり出来る事!

プールサイドにホットタブだけではなく、バスタブやソファも設置してあります。
4軒目はまだ作り途中。(内装には着手してません)

屋根は真っ白が良かったなぁ。後で作るかもしれませんが。芸術家の若者が2組住んでいる設定で作ってます。なので彫刻台を設置する予定です。
今回作成していたのは学校裏の住宅街です。

屋根や壁の色など外観を出来る限り統一した方が町並みとして綺麗に見えるかもしれないですね~。そう思ったら作業する手がピタリと止まってしまいましたw
しかしこちらの住宅街。

公共区画1つ(公園予定)と住宅1つ作れば完成なんですよね~。
特にモダンハウスが浮きまくりですね!wさて、外観を揃えるかどうするか。迷うところです。