- 必須データセット:
- サイズ:40×40
- 価格:家具あり§138,360
- DOWNLOAD(ZIPファイル/3.89MB)
地域住民と家族と過ごすハイエンドな生活をテーマに共有スペースにプール、バー、ジム、駐車場を兼ね揃えたタワーマンション。居住エリアは11F~13F、ダブルベッド×1、ベビーベッド×1、シングルベッド×4、バスルーム×2。リクエストを頂き、作成させて頂きました。
共有スペースの間取り。
外観はこんな感じです。
- 上段-中央…エントランス。左側から公園・プールに繋がってます。
- 上段-右と下段-右…プール。一部屋根が付いており、夜はなかなか雰囲気のいいライトアップがされます。
- 下段-左…地下駐車場・駐輪場へ続くスロープ。
- 下段-中央…小さめの公園です。シムが良く欲しがるツリーハウスを設置してもいいかもしれません。
共有スペースの内装。
- 上段-左・中央…エントランス。来客が待つことが出来るソファ、コンシェルジュサービスを受けれるカウンターがあります(タダの飾りですけども)。
- 上段-右…ジム。ランニングマシン、エクササイズマシンそれぞれ2つずつ設置されています。
- 下段-左・中央…白と水色、挿し色に黒を仕様したバー『フローズン・ミルク』。住人専用バー、談話室です。パーティーやバザールの計画をしたり、集まってランチしたり。共有スペースとはいえ、ゲームの仕様上雇わないとバーテンは来てくれない残念仕様。
- 下段-右…居住エリアの玄関前。奥は非常階段へ続いてます。
此処から居住エリアの案内。間取りはこんな感じとなっております。
3階建てで1Fから3Fまで登るのってしんどいでしょう?という理由で入口は真ん中の12Fになってます。ちなみに11Fは隣人の玄関。なんと今回はベルを鳴らせば住人が出てきます!
12F、玄関、リビング・キッチンの内装。
- 上段-左~右…吹き抜けと玄関、玄関前のリビング、一番奥のダイニング・キッチン。ダークブラウンを基調とした落ち着く内装。
- 下段-左…なんと今回はホットタブも付いてます!配置する区画の場所によっては結構いい眺めかも。(画像はスターライトショアのもの)
- 下段-中央・右…吹き抜けの様子。掃除が大変ですし、今回は手の届きにくい場所に照明は設置していません。(まぁそんな概念無いんだけども)最下層にはグランドピアノが設置されてます。
居住エリア最下層11Fの内装。
- 上段-左・中央…面積は小さいですが、高さたっぷり3階分!木をも植えれるガーデニングバルコニーがあります。
- 上段-右…夜景を見ながらゆったりくつろげるバスルーム。パウダールームは白と黒を基調としたシックな雰囲気。
- 下段-左・中央…テレビとステレオが設置されたリビングとバスルームとティーン向けの部屋に続く廊下。インテリアとしてITFの本棚を設置しました。
- 下段-右…ホライズンブルーとアイボリーを基調に挿し色でドーンピンクを使ったベッドルーム。音楽を趣味とするティーン向けでオーディオとギターも設置されてます。画像には写ってませんが大きめのクローゼットもあり。
居住エリア最上階、13Fの内装。
- 上段-左・中央…双子向けの子供部屋。オレンジとカナリアイエロー、若草色を基調とした明るく元気が出るような色彩に。オモチャやコスチュームチェストもここにあります。
- 上段-右…吹き抜け・廊下部分とベランダ。シャッフルボードも置けるくらいのスペースが余ってますので、趣味や娯楽のスペースにしてもいいかもしれません。
- 中段-左・中央…パウダー・ランドリールーム、バスルーム。シックな色彩にしてます。
- 中段-右、下段-左・中央…夫婦の為のメインベッドルームとベビールーム。ウォークインクローゼットやベランダもあり、目の届く位置にベビーベッドもある安心仕様です。
- 下段-右…スプレイグリーンを基調とした理系のティーン向けの部屋。画像には写ってませんが、科学研究ステーションと天体望遠鏡(ベランダに設置されてます)もあります。
その他システムとか見えない箇所もといシムにとってはどうでもいい事のこだわり。
- 上段-左・中央…ぱっと見部屋のドアが少なく見えるような間取りにしました。横にずらずらと並んでるとホテルかよ!?というかドア多過ぎ!と感じるんで。
- 上段-右…ベランダ・バルコニーは水はけのいい排水溝が設置されてます。まぁシムにとってはタダの床なんで自己満足なんですが。
- 中段-左・中央…パウダールームには窓がないので換気口を設置。また、脇からホットタブのメンテナンスルームに入れます。(初期設定では鍵がかかってます)
- 中段-右…何この意味わかんない排気口…とお思いでしょう。この裏には冷蔵庫があります。ですがシムの世界では限りなく無意味な排気口です。
- 下段-左~右…柱も多く、耐震設計バッチリの駐車場と排気システムバッチリな地下設備。
スターライトショアのホイポロイ・イベントセンターの隣こちらに設置するといい感じです。