浅草行ってきた

思いつきで雷門に行ってきました。小学生以来?とにかくそれくらい久々でした。

都営浅草線の浅草駅を出て真っ直ぐ歩くと大通りに出るので信号を渡るとすぐに浅草寺の入り口、雷門が見えてきます。この巨大なちょうちん、重さ700kgあるそうで。落ちてきたら確実に死にますな。




雷門をくぐると仲見世が200m続いてます。


(画像はwikiより)
人ごみが凄くて写真撮れませんでしたが、此処にあるおよそ90店舗のお店は観光客向けのお土産が沢山売ってます。用途不明なキーホルダーやらお面、仏教 グッズ(マニ車なんて何に使うんだ)、外国人向けのつんつるてんな素材の安っぽい着物とか。何処かノスタルジックな香りがして都会の喧騒を忘れさせてくれ ます。




一番奥には浅草寺(せんそうじ)(あさくさでらって読むんじゃなかったのか…)

調べたらココ、元々天台宗のお寺だったそうですが戦後に独立し、聖観音宗の総本山になったそうです。そんなマニアックな宗派だったのか!




約48mある五重塔。初代五重塔は東京大空襲で焼失。現在は二代目だそうです。

塔の中って何が入ってるんだろう?経典とか国宝とか?はたまた階数ごとにボスが待ち構えてるとか?…と思って調べたら、此処には位牌と仏舎利(釈迦の遺 灰)が納められてるようで。どうせ偉い人の位牌しか入ってないんでしょ~!と思ったら先祖供養という形で宗派を問わず全く無関係な人でも受け付けてるそう です。




他にもわら2500kg使用したナゾのわらじや仏様にお会いする前に煙を浴びて身体を清める為の常香炉(浅草寺では煙を浴びた部分が良くなるという風に変 わってるみたいです)、手や口を清める為のお水舎、楽しいおみくじがありましたが長くなるので割愛させて頂きます。他に裏路地に入ると昭和の漫才劇場が あったり、お芝居が見れる場所もあるよ!

東京に住み始めて10年経ちますが、浅草ってプチ旅行・プチタイムスリップが出来る場所なんだなと始めて知りました。こんなベタ過ぎる観光地がまだ残って いただなんてびっくり。灰色のコンクリートジャングルやスーツ姿の社会人の大群が東京の見慣れた風景!と慣れちゃってる都会の心すさんだ方に是非とも訪れ て欲しいスポットです。
なかなか下町雰囲気が出ててイイ感じです…が、雷門周辺にたむろしている人力車のお兄さん方が新宿らへんに居るカラオケや居酒屋のキャッチみたいなノリでセールスしてくるのが物凄く残念。

浅草コンプリート、時間掛かりそうだ(; ・`д・´)そして是非ともこの周辺に住みたい!




今回覚えた仏教アイテム マニ車(マニ-ぐるま)

中に経文が入ってて、回転させた数だけ経を唱えるのと同じ功徳がある…って、これチートアイテムだったのか!




浅草でマニ車を買うと1万円は軽く吹っ飛びますが、今では2千円以内でこんなモノも買えるみたい。

ぐうたらしてても功徳積めるよコレ!超チートじゃん!すげえ!

Author: aone666

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です