余りにもCAWが楽しすぎて集中したお陰で短期間で此処まで完成しました。
が。
変なとこ凝り性なので、このあとこの島に悲劇が起こります。
基本面倒臭がりだしデジタルのペイント作業は大が付くほど嫌いなのですが、Reyさんのブログサイトに触発されてラビットホールのリカラーに挑戦してみました!
すげえ…私みたいにうんこの落書きしかしてない人にも出来るよこの作業!!思ってたよりずっと簡単!
- 『ワールド独自の色違いオブジェクトを作る』 – Kingdom Of The Sims
調子に乗って植物も色々試してみました。
シムズに合うか合わないかはさておき、極端なリカラーで可能性が色々と開けました。
楽しいい~~~と調子に乗った結果。
なかなか非現実的な雰囲気になってきました。
地面のテクスチャを作るにはまだレベルが足りなかったようだ。
モザイクを作ろうと思ってたのに、おばあちゃんちの風呂場用ウレタンマットみたいな雰囲気になってしまいました。しかもずれてる!
俯瞰MAP、Before。
After。
マトモな島だったハズなのに、最終的にはすごい色合いになってしまいました…。
緑色だった頃、区画が小さかったり凸凹が多過ぎてラビットホールが思うように入らなかったりしたので、植物や区画を全消去して地形の見直しもしました。
ついでに空と水の色を変更しました。方法はReyさんのサイトで詳しく書いて下さってます。
- 『ワールドの天気/空を編集』 – Kingdom Of The Sims
緑色だった頃は「魚の形をしたアイランドパラダイスのオブジェクトをいっぱい使った島にしよう」というイメージだけしかなかったんですが、「普段は海中にあるけど2000年に一度100年だけ地上に浮かび上がる、サンゴで出来た島」という具体的なビジョンが出来上がったので、そんな感じで行こうと思ってます。完成してヨユーが出来たら緑色バージョンも作ろうかな~と。
ラビットホールはpackageファイルなくとも反映するらしいけど、地面テクスチャってもしかして置き換え出来ずにCC扱いになっちゃうのかな…?(;´Д`)
よし、気分転換にCAWをやめてシムズで遊んでこよう…(‘、3)_ヽ)_