※この記事は版権シム・実存する人物をモチーフとしたシムが登場します。苦手な方は注意してね。
※不謹慎シムも登場します。第7サティアンやぱしへろんだすの言葉の意味が分からない方やこれらの言葉に不快を感じる方、及び何かしらの宗教を信仰している方は閲覧しないほうがいいです。
いつのSSだったか忘れたっきりのものが沢山あるので、時系列バラバラでテキトーに気に入ったSSをペタペタ貼ってきたいと思います。
プロGに「馬術家」特質を追加したのが仇となり、馬を飼う羽目に。

名前は「永谷園」だよ!たまたまお茶漬けの元が目に入ったからね!
新しく家族の仲間入りしたヴェロニカ。

赤ちゃんシムは可愛い!子供が出来たら加齢ONにした方がずっと豊かで楽しいでしょうなぁ。
しかし他の世帯も動かしてる故、こっちに気を取られて他の世帯が死なれたら困るというか。そんな理由で加齢OFFにしてあります。まあ飽きたらONにするって事で。

まあ赤ん坊が生まれたら私の嫌いなイマジナリーフレンド人形が届けられるんですがね…。

ベビー用の飾りにいつも気を取られるクリス。
キミ、第一子の時もモビールに気を取られまくりだったよな。

サンセットバレーでの懐かしい思い出です。

お父さん(犬)は執事の膝の上で遊んで貰ってました。

犬ですから当然散歩にも連れていけます。リードがちゃんと付いてくれるんだ?それっぽくてイイね!(^o^)
オロゴン家でお父さんと仲良くないのはクリスだけになりましたw

妹が生まれたんだ~!ってリネットんちのポーターに話してます。
こいつらテキトーに喋ってると思ったら案外最近の出来事とかも話すんだね。
プロGは天才です。科学者目指してるので希望通り科学ステーションを買ってあげ、実験して貰ったら…

子供でも容赦なくボーン!です。

「正気でない」特質のせいか、知恵遅れを疑うような行動ばかりしているボビー。
大体椅子に座ってるだけとか絵や植物を見るのが好き。他のシムと全然動きが違うしワンパターンなので最早空気になりつつあります。
軍事キャリアで昇進して怖くなったのでしょうか、ボビーがこんな願いを出してます。

降格するように仕組むのって難しそう。
あ、ちなみにボビー。満月になると満月だ!キエエエエエ!!みたいなムードレットが付きます。(SS何処かにやってしまいました…)

「ボビーがおもらしをした」という事実ではないウソを町中広げられたせいで、ほら、こんな。

殺人現場みたいに見せるオブジェクトを使ったものの、このくらいの血しぶきならバラバラになってなきゃおかしいなぁと思いました。うーん、コレジャナイ。
オオカミ人間には「おなかをさする」というイヌみたいなコマンドがあって、これがそうなんですが。

……( ^ω^)
絵面が汚い上に、息子にこんな事されてる親って…。
マップ上でキラキラ空が光ってると思ったらユニコーンが居たよ!

ユニコーンって植物生やせるの?シシガミかな??